もうひとつの準決勝で、エジルがPKを決めてベンゼマのノーゴールキャラにメダルを演出してあげた日、
その数時間前にポルトガルチームはリスボンに帰国。
出発のセレモニーは忙しくて参加できなかったんで、
帰国の時はどうにか見てやれないかと、EUROのデイリー番組の放送チャンネルの中にポルトガル局がありますようにと山張って、到着予定時刻過ぎからダラダラ参加。
ラシンで貯金した分なのか、ビンゴでSPORTTVの生中継を見られた。
最後までこんな幸せでいいんだろか。
ポーランド・ポズナンを後にする選手達。
Portugal deixa hotel sob fortes aplausos - Desporto - DN
大きな拍手でホテルを後にするポルトガルチーム。
キエフに移動するスペイン代表の写真が同時にあって、わたしもここに行きたかったってほっぺをふくらました。ちぇ。
ひょう柄。
派手好き。
パンフ?
そういやW杯の時に飛行機内に配られる、ポルトガルチームの特集冊子とか、
ネットに紹介されてて見たなぁ・・・
今回はojogoのトップページの広告で、EURO特集のpdfがあって、
60ページ以上の豪華な内容に思わずプリントアウトしようとしたけど、
よく考えたら全部ポルトガル語だからわかんねぇやって眺めて閉じた。
順番間違えたとか、外したとか、そもそもねらいどころがブラジルの血が騒ぎ過ぎじゃね?とか、
試合後に色々注目されたブルーノ。ラップトップ担いで目線はカメラへ。
最後までクアレスマさんはクアレスマさんで写真が出てくると「あ、クアレスマさん」とテンション上がる。
かまってちゃんのクリロナと逆に、いつも誰かに可愛がられてるナニ。
お揃いになってるGK陣。
ウーゴー。
やぁやぁやぁどーもどーもありがとう、ありがとう、と手を振り去るクリロナ隊長。
さすが隊長、今日も一人着こなしが決まっている。
オリベイラくんはずっとウロウロしてんのか。
ハ イ ソ が 眩 し い !
かーえなぁ・・・この
あと横の奴のかばんもダサいとか・・・いっちゃいけないのか。
『寒い、だるい。』みたいな、旅行の最終日に一人は居る奴になってるこえんとらぉんちゃん。
かわいい。
ちょと今自分の気持ちも重ねてんだろうけど、こえんとらぉんちゃんがかわいくてしゃーない。
アホ毛がかわいいもん、元気なさそうで言い辛いけど、
ちょっと後ろの鉢を運んでるように見えて、さらにかわいいよ。
元気出してねっ
スペイン戦でなんか途中から腕にキャプテンマークが見えた気がするモウティーニョ。
監督といるのがなんか似合う、そっか委員長キャラだったのか。今更だけど
お見送り。
うれしいねぇ。
到着がだいぶ遅れて待ちわびて、ようやく登場の一行。
まずは大臣や協会長の労いを受ける。
No comments:
Post a Comment